Skip to content
Facebook page opens in new windowX page opens in new windowYouTube page opens in new windowInstagram page opens in new window
浅草新仲見世商店街(しんなか)
浅草で「新」といえば、新仲(しんなか)です。「仲見世」に対して「新仲見世」って?とよく尋ねられますが、ひとことで言えば「江戸の仲見世」「昭和の新仲見世」でしょうか。浅草最大のアーケード商店街です。
浅草新仲見世商店街(しんなか)浅草新仲見世商店街(しんなか)
  • 新仲商店街
    • ごあいさつ
    • 新仲 一声隊
    • 新仲見世マップ
    • 各部紹介
    • 地震対応マニュアル
    • 浅草のイベントカレンダー
    • 横断幕・フラッグ広告について
    • お問い合わせ
  • 新仲通信
    • お知らせ
  • 新仲写真館
    • 昭和のおもひで
      • 昭和写真ギャラリー
    • アーケード工事写真
      • 2009年9月
      • 2009年10月
      • 2009年11月
      • 2010年1月
      • 2010年2月
      • 2010年3月
      • 2010年9月
      • 2010年10月
      • 2010年11月
      • 2011年2月
  • 店舗検索
    • 通りから検索
      • 1部
      • 2部
      • 3部
      • 4部
      • 5部
    • 業種別で検索
      • 飲食店
      • おみやげ名産
      • ファッション
      • 和装品
      • 時計宝飾
      • 靴・鞄
      • その他
  • 浅草新にゃか
  • 新仲商店街
    • ごあいさつ
    • 新仲 一声隊
    • 新仲見世マップ
    • 各部紹介
    • 地震対応マニュアル
    • 浅草のイベントカレンダー
    • 横断幕・フラッグ広告について
    • お問い合わせ
  • 新仲通信
    • お知らせ
  • 新仲写真館
    • 昭和のおもひで
      • 昭和写真ギャラリー
    • アーケード工事写真
      • 2009年9月
      • 2009年10月
      • 2009年11月
      • 2010年1月
      • 2010年2月
      • 2010年3月
      • 2010年9月
      • 2010年10月
      • 2010年11月
      • 2011年2月
  • 店舗検索
    • 通りから検索
      • 1部
      • 2部
      • 3部
      • 4部
      • 5部
    • 業種別で検索
      • 飲食店
      • おみやげ名産
      • ファッション
      • 和装品
      • 時計宝飾
      • 靴・鞄
      • その他
  • 浅草新にゃか

Portfolio Archives: 昭和写真ギャラリー

You are here:
  1. Home
  2. Project
ZoomDetails

浅草公会堂初のファッションショー

昭和写真ギャラリーBy 浅草新仲見世商店街2015/03/05Leave a comment

浅草公会堂で開かれた初のファッションショー。会場は超満員。このころの新しい試みはいつも浅草が発祥。新しいことをなんでも「デンキ」って呼んだんです。新しいブランデーは?そう、電気ブランなんです。だから、電気オシャレショーと…

ZoomDetails

腹話術

昭和写真ギャラリーBy 浅草新仲見世商店街2015/03/05Leave a comment

「買わな損しまっせ」、「買えばびっくりしまっせ」、「買えば疲労がポンと吹っ飛びまっせ」と人形相手に軽快な腹話術で会場は笑いの渦に。子供たちも舞台の袖から身を乗り出すようにみてました。 写真提供:ビンセントマスヤ

ZoomDetails

森下仁丹塔2

昭和写真ギャラリーBy 浅草新仲見世商店街2015/03/05Leave a comment

浅草六区商店街から見た仁丹塔風景(昭和40年1月撮影)。 写真提供:台東区立中央図書館

ZoomDetails

森下仁丹塔

昭和写真ギャラリーBy 浅草新仲見世商店街2015/03/05Leave a comment

大正12年9月1日の関東大震災に崩壊した陵雲閣(浅草十二階))を模して浅草田原町交差点に建てた森下仁丹の広告塔(通称:仁丹塔)です。昭和61年に老朽化を理由に解体されました(昭和61年5月撮影)。 写真提供:台東区立中央…

ZoomDetails

ファッションショー

昭和写真ギャラリーBy 浅草新仲見世商店街2015/03/05Leave a comment

ファッションショーが浅草公会堂で開かれました。この時すでに、肌を大きく露出した水着姿。会場は熱気ムンムンでした。 写真提供:ビンセントマスヤ

ZoomDetails

電気冷蔵庫

昭和写真ギャラリーBy 浅草新仲見世商店街2015/03/05Leave a comment

昭和25年製造。液体が気体になるときに周辺の熱を奪って温度を下げる化学反応原理を応用した電気式冷蔵庫。画期的でした。まだまだ電気そのものの供給が不安定で停電も頻繁だったころの夢の冷蔵庫です。食料の保存が格段に進化します。…

←1
2
…34567→
浅草新仲見世商店街(しんなか)
© ASAKUSA SHINNAKAMISE
  • LINK
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合せ
LINK
Go to Top
Translate »